九十九里飯岡でだれでも気軽に遊べる釣り物の一つがハナダイ。アミコマセを使ったシャクリ釣りのためアタリ
は多く、ハナダイのほかイサキやマダイなども交じってくる。
釣り場は飯岡沖の水深30メートル前後の魚礁や根周り。沖と灘寄りのポイントを攻め分けており、沖は30~35センチ前後の良型主体、灘寄りはサイズはやや小さくなるが数釣りが楽しめる。
9月中旬から本格化し、好日にはトップが規定の50枚に達する釣れっぷりで魚影の濃さは間違いなし。秋が深まってもこの調子は続きそうだ。
船宿infomation
九十九里飯岡港
隆正丸
TEL: 0479-57-5432
▶︎料金=コマセハナダイ乗合一人1万1000円(コマセ、氷付き)。付けエサのオキアミ1パック500円、仕掛け販売あり
▶︎備考=予約乗合、3時半集合。ヒラメ、マダイへも出船
※料金や集合・出船時間などは本誌隔週刊つり情報掲載時のものです。釣行の際には確認をお願いします。